亡き王女のためのパヴァーヌ(連弾)の本番はあさってです。
左手だけを弾いていたら、この期に及んで、あれっ・・・?
静かな驚愕。
両手でばかり練習してたからだ・・・。
メトロノームにも合わせて。
うあ、ここ、右手がちゃんとはまらない・・・
落ち着け、指番号は・・・
見ないと分からないのか・・
本番で楽譜を見て拾ってる余裕があるわけない。
ヤバくないか?
内心思うけど、打ち消す。
もし止まってしまっても先生は絶対怒らない、と言い聞かせる(先生との連弾です)。
ん・・・
生まれて初めて発表会に出る前に、先生なんて言ってた?
「間違えてもいいんだよ、でも止まらないこと」
王女の連弾を師匠はなんて言った?
「メロディは死んでもつなぐこと」
ううう・・・メロディ、メロディ・・・
ていうか、出だしの音、ほんとにこれでいいの?
単音で何度も目を閉じて出す。
って、今、なにやってんの・・・
今更??
それよりミスしないでかっこよく弾きた・・・
だーーーかーーーらーーーーー
違うでしょ!それは見栄!
こんなに綺麗な曲なんですよーー
ソロは難しくても連弾なら弾けるんですよーーー
って、お披露目するんでしょ?
でも・・連弾だって、難しいよ・・
本番は大好き。
楽しみ。
でもどうしていつも、怖いんだろう・・。
スポンサーサイト
4 Comments
ジル
おお、もうすぐ本番なのですね!
がんばってくださいね。楽しめますように^^
ちょっとバタバタしていて、もうしばらくブログ放置になりそうです^^;
(ピアノも弾けていないので、書けることもない)
2023/03/03 (Fri) 11:14 | EDIT | REPLY |
michael
ねこぴあの
ジルさんへ