まだ2声ずつ
今日はシンフォニア9番の2回目のレッスンです。
やっとこ2声ずつ動画に撮ることが出来ました。
いやあ~~難しい!!
でも音をだしていると自分の心の中の何かが湧き上がりますね。
1声ずつのときは旋律が怖くて萌えなかったのに、2声になると全然違う。
これで3声で音を出したらどうなるんだろう??
楽しみです(*≧∪≦)
今日、放置していたエディットピアフを讃えてを、久しぶりに練習したら、弾けませんでした・・
加線の多いバスの音なんか、あれっ?これなんだっけ?状態。
仕方なく、師匠に言われた、「メロディとバスだけで弾く」をやりました。
うーん、迷う迷う・・・これができないんじゃ全体で弾けるわけない?シンフォニアと一緒じゃん!!( ノД`)
それから宿題だった、「歌詞で声に出してガチで歌う」をやってみました。
いや今までだってやってたんですよ。
でも大きな声じゃなく、もっと適当な感じ?
昨日見た声楽の人達の歌を思い出し、
恥ずかしいとか言ってる場合じゃない、音楽やるってそういうことだよね・・・と思いました。
自分をさらけ出さずにかっこつけて音を並べて、誰が感動するもんか。
今日のピアフ3回目のレッスンでは思い切って、大真面目に歌ってこようと思います。
先生なんて言うかなあ・・・。
おまけ。
チョコ18歳、メス。
若いハチのように階段を駆け上がることはできないけど、元気です!
スポンサーサイト