fc2ブログ

うまくなりたい旅

前記事ではしょうもないことをつぶやきました。

「しょうもないことを考えている暇があったら練習練習!よっぽどその方がいい!」と思い直し、

やることを終わらせてから、エアコンのついた涼しい部屋で、ハノンの練習から始めました。






今やっているのは23番。543の指の練習が、これでもか!とばかりに続いています。

ハノンさん、どんだけ?!それだけ543が弱いということなのかな。




2010年に、基礎を身につけたいとわたしから希望して始まったツェルニー30番。

レッスンを始めてからそれまでの2年間は、おそらく甘くゆるいレッスンだったのでしょう。

指を鍵盤からいちいち離すなとか、今思うと当たり前のことを急に言われるようになり、文字通り、愕然としました。

ぜっっっんぜん!弾けないのです。左手でドレミファソラシドが弾けないことに気がつきました。



一番の劣等生は左手でしたが、肝心の右手も、大元の脳も耳もダメでした。

よくもまあこれで、発表会でショパンのワルツ(7番でした)なんて弾いてたなあ!と自分に突っ込みが入る。

それもそのはず、「大好きな曲を頑張って一生懸命弾きました、パチパチパチ☆という、大人ピアノクォリティ」。



趣味なのですから、かろうじて音が並び、本人が満足すれば、誰にも迷惑はかかりません。

でも、わたしは「もっとうまくなりたい」と思ったのです。

なぜなら、ピアノが好きだから、もっと綺麗に弾きたくなったから。



その「うまくなりたい旅」は今も現在進行形です。

ツェルニー30番とインベンションは終わり、シンフォニアは残りあと1曲。

ハノンを始めると、これまた、ああ、こんなこともできずに今までピアノ弾いてたんだな・・と思いました。




ああ、わたしこんなこともできずに(知らずに)って、仕事でもあるし、人生でもありますよね。

そういうときって、痛みを伴ったりもするけど、成長するときでもある。

仕事や人生はもっとよくなったほうがいいのは明らかですが、でもピアノは?



自分でも自分に苦笑いしながら、それでもピアノの蓋を開けてしまうのです。









スポンサーサイト



6 Comments

michael  

ピアノという楽器は独奏曲も限りなくあり、また宿命というか、歌や楽器の伴奏もしたり、
音楽界を下支えする役割も背負っているかと思います。
それだけに、あらゆる演奏でパッと体から出てくる基礎テクニック、即応力が要るだろう
なあと思っています;ハノンはそんな練習曲の1つでしょうかね。

私の場合曲ごとに「これを弾くにはどんな練習が必要か」考えながら、ぼちぼちやって
いますが;他と合わせるお仕事もできるようになるには即応力が要り、桁違いに難しく
なります^^;

2023/07/23 (Sun) 21:32 | EDIT | REPLY |   

どれみ  

お久しぶりです^^

なんとかログイン出来てパソコンに戻ってきました^^;
でもブログの方は携帯の方で拝見してました♪

私も基礎的なものは必要と思ってて
音階くじ引きが終わったらハノンを考えてます^^
最近ハノンでも連弾でアレンジとか色々あり
そんなのも楽しいかな~と思ってます。

2023/07/23 (Sun) 22:12 | EDIT | REPLY |   

MINDY  

「うまくなりたい旅」、ご一緒してもよろしいですかー?

私はなかなかピアノの先生(これまで習った先生全て)に「基礎から学びたいです」「うまくなりたいです」「もっと上達したいです」と言えなくって、なんとなーく「この曲弾けるようになりたいんですけどぉ」と楽譜を持っていくだけの「大人ピアノ(って言うんですか?)」から抜け出せない感じです。

ちゃんと学びたいんだけどなぁ…と、ちょっと不完全燃焼。


2023/07/24 (Mon) 15:58 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

michael さんへ

michael さんこんばんは^^

>ピアノという楽器は独奏曲も限りなくあり、また宿命というか、歌や楽器の伴奏もしたり、
音楽界を下支えする役割も背負っているかと思います。
それだけに、あらゆる演奏でパッと体から出てくる基礎テクニック、即応力が要るだろう
なあと思っています

ああ~~・・・本当にそうですね。
もちろんわたしにはそのような力はありませんが、タワシさんは即興で伴奏できるすごい人ですよ!
ハノンは基本中の基本、指の練習曲です。できるならやりませんが、できないので練習しています^^;




2023/07/24 (Mon) 21:03 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

どれみさんへ

どれみさんおかえりなさい!
もうブログをやめちゃったのかなあと寂しく思っていたので、嬉しいです(*^o^*)
携帯で読んでくださっていたのですね、ありがとうございます!

>最近ハノンでも連弾でアレンジとか色々あり

ええ~~~???どんなのでしょう?連弾?音がずれそう~~(笑)
音階もハノンですよね?音階以外のをやるのでしょうか?
仲間がいるのは励みになります♪

2023/07/24 (Mon) 21:06 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

MINDY さんへ

MINDYさんこんばんは^^

ええ~?MINDYさん基礎練習曲、何かやってませんでしたっけ?
あれは自主練??

再開当初は本当に打鍵もめちゃくちゃだったんですよ。
「基礎を身につけたいので何か練習曲をやりたい」と先生に希望したときから、レッスンが変わりました。
もしも希望したら、変わるかもしれませんよ?
レッスン後に落ち込んで帰ることが増えるかもしれませんが(^_^;)

落ち込んでも何でも、結局レッスンが楽しくて、「明日はレッスン!」と思いながら寝て、「今日はレッスン!」と思って起きるんですよねえ。不思議です。

2023/07/24 (Mon) 21:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment