エディットピアフを讃えてですが、
この速度で弾いたところ、メタボロで、
「速いよりも綺麗な方が大切だよ」
先生からビシッと指摘がありました。
ゆっくり弾くと、慌てている感じがなくてよかったようです。
エディットピアフにもプーランクにも会ったことがないし、知らないし、
この曲は今まで頑張って生きてきた自分を讃える歌にすると宣言すると、
先生は異を唱えませんでした。
それで、ゆっくりからやり直しています。
本番が近いのでとお願いすると、
今日、ピアノでのお友達達が家に来てくれて、
ピアフを聞いてくれました。
ありえないところでミス多発。
びっくりです。
普段間違えないところで間違える、ホント、なぜなんでしょうね?
でも、止まらずに最後まで弾くことはできました。
もうそれだけで、いいかなあ。
まさかの、この歳になっての、ピアノでのお友達ですよ。
ありがたくて、もう十分、もう十分すぎます。
本番まであと8日です。
それまでは自分に出来る範囲ですが、全力を尽くそうと思います。
スポンサーサイト
6 Comments
ジル
ご自宅で、ピアノのお友達を招いて、ピアノを聴いてもらう。いいなあ、幸せですね^^
「速いよりも綺麗な方が大事」耳が痛いです。これ、本当に私の課題で…。
わかっているんですけど、速くなっちゃうんですよね。弾けなくても(まさに、慌てている感じで)
でも、それでも、その都度言い聞かせて、立ち戻っていくことで、少しずつ変化があると思いたいです。
本番までもうすぐですね。
素敵なドレス、素敵な曲、素敵なピアノにホール、ご自分の演奏を楽しまれますように!
2023/08/12 (Sat) 06:11 | EDIT | REPLY |
michael
ねこぴあの
ジル さんへ
ねこぴあの
michael さんへ
私はタワシ