fc2ブログ

マラソンコンサートが終わりました~

エディットピアフを讃えて、那須野が原ハーモニーホールのマラソンコンサートで弾いてきました!



前日までびっしり仕事だったので、

当日は朝から家事に追われて、持病の薬をもらいに午前中クリニックにも行って、あまり練習できず(;´Д`)



なんとか家で撮った動画がこちらです。




本番で着る衣装で靴も履いて撮りました。久しぶりのヒール、弾きにくい~でも服にはヒールが合ってたので・・





出演者はこんな裏口から入るんですよ。

20230819170107342.jpeg

出番まで少し時間があったので、客席に行くと、ちょうどドルチェさんの出番!

ご本人は演奏に対して厳しいことを言ってたけど、インベンションは輝くようだったし、黒鍵はとても響いていてかっこよかったです♪



前の部が終わったので楽屋に戻ろうとすると、「○○ちゃん!」と声が。

懐かしいピアともさんと再会しました!わあ~~嬉しい~~

でも指定された時間が近づいていたので、挨拶もそこそこで、再びステージ裏に。

係員さんの案内があって、それから舞台袖へ移動。




マラソンコンサートは過去に何度か出ています。

たしか最初が幻想曲さくらさくら。

それから、モーツァルトの連弾、シベリウスのもみの木も。

あ、カッチーニのアヴェマリア吉松編曲でも出たなあ。近現代曲が多い?




緊張対策で、舞台袖では自分の今日の録画を最小の音で耳もとで聞いていました。

いよいよ自分の名前がアナウンスされて、舞台へ。

靴のコツコツ音が懐かしい。



これはたぶん弾く前。

20230819170123d49.jpeg



今回はたぶん生まれて初めて、深呼吸をせずに弾き始めました。


楽器はスタインウェイ。さすがいいピアノは違います、すっごく弾きやすい、音量の調節も自分ちよりもずっとやりやすい。


20230819170135ee1.jpeg

なのにたくさん間違えました(@@;) 本番ってホントなんででしょうね~

写真を撮ってくれて、ありがとう!





本番の音源はこちらです。興味のある方はどうぞ。



全く同じ弾き方でも、楽器によってこんなに違うんですよ。




終わってからドルチェさんとピアともさんと3人でお茶しました。

20230819170208ea0.jpeg

二人ともパワフル!わたしはほとんど聞いてたような?(笑)嬉しく楽しい時間でした♪



さあて、これでピアフは終わり。

明日あさってはお盆に出来なかった墓参りや親戚の家に夫と出かけます。

落ち着いたらハノンとシンフォニア9番に戻って、

それからバッハの連弾曲の譜読みを始める予定です。




読んでくださった方、

聞いてくださった方、

ありがとうございました!m(__)m
















スポンサーサイト



20 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/08/19 (Sat) 22:10 | EDIT | REPLY |   

ドルチェ  

エディットピアフを讃えて、ねこぴあのさんらしさが出てて凄くよかったよ!
あの“溜め”とピアニッシモにシビレました!
ねこぴあのさんはもう次の目標があって、私も尻を叩かれているような気分だけど、私も また来年を目指すわよ(笑)

2023/08/19 (Sat) 22:39 | EDIT | REPLY |   

momokaoyuyu  

ねこぴあのさんこんばんは。
お疲れさまでした&おめでとうございます!ホールもすごく素敵ですね。演奏、とても堂々として聴こえましたよ。舞台が広いので私なら心細くなって音も小さくフェードアウトしてしまいそうなのに… スタインウェイの響きを楽しんで弾けるなんてすごいです。
次の本番は何を弾かれるのでしょうか、また記事を楽しみにしてます!

2023/08/19 (Sat) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Gari  

ねこぴあのさん、こんにちは。コンサートお疲れさまでした。こんな素敵なホールで弾けたら気持ち良いでしょうね。ここ数日コメント閉じていらっしゃったので、集中して本番へ向けて取り組んでいらっしゃったんだろうと想像しておりました。演奏、ふたつとも聴かせていただきましたよ。ものすごく完成度高くて、もうこのピース、ご自身のものにしていらっしゃる感じですね。流れるようなフレーズに感情もこもっていて、すごく素敵です。本番のスタインウェイはまろやかで良い音ですねぇ。ねこぴあのさんのピアノへの熱心な想いが伝わってくる素晴らしい演奏でした。ありがとうございました。

2023/08/19 (Sat) 23:45 | EDIT | REPLY |   

リリーベル  

お疲れ様でした!

お仕事が忙しかったのに、体調の方を整えて、無事に本番が弾けたこと、何よりでした!
大ホールでの演奏、気持ち良かったでしょう。お洋服も、演奏も、良かったです!
お友達にも会えて、楽しかったですね!
また、次の曲に向けて練習ですね!

2023/08/19 (Sat) 23:51 | EDIT | REPLY |   

ジル  

本番、お疲れ様でした^^
演奏、とても雰囲気があって、思いが音に表れていて、とっても素敵でした!
本当に楽器によって違いますね。

バッハがお好きなねこぴあのさんが、こちらのホールでは近現代曲が多いというのもちょっと興味深かったです。来年は何を弾かれるのかな〜なんて。

また演奏聴かせてくださいね^^

2023/08/20 (Sun) 06:10 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

鍵コメさんへ

鍵コメさん、お聞きくださりありがとうございました(^^)
YouTubeチャンネル登録してくださっているんですか?重ねてお礼申し上げます。
コロナで太って、ダイエットしたんですよ〜
やっとMサイズを着れるようになりました。

2023/08/20 (Sun) 09:15 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ドルチェさんへ

ドルチェさん、マラコン仲間がいて嬉しいです(^^)
あそこのホールも楽器もスタッフの方もみんないいですもんね〜そしてあの参加費の安さ!さらに申し込みが電話でできるのもいいですね。
写真ありがとうございました。
また来年も同じ日だといいなあ。わたしは日曜日にすると思います。

2023/08/20 (Sun) 09:18 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

momokaoyuyuさんへ

momokaoyuyuさんお聴きくださりありがとうございました(^^)
堂々として聞こえましたか?本人はありえないミスの連発に、内心うわあああ・・ヽ( ̄д ̄;)ノと思いながら弾いてました。
すごく弾きやすいスタインウェイでした。
楽器によってはペダルがやりにくいとかもあるのにそれもなくて。
気持ちよかったですよ!

2023/08/20 (Sun) 09:23 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

Gariさんへ

Gariさんお聴きくださりありがとうございました(^^)
ここは楽器がよくて参加費がたったの200円で、お気に入りのホールなんです。
自分のもの、ですか〜
この曲、鍵盤を見ないと弾けないところがたくさんあって、そのおかげか、楽譜なしでも弾けるかも。
時々弾いて、楽譜がない時に何か弾いてと言われたら弾ける曲にしておこうかな?

2023/08/20 (Sun) 09:28 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

リリーベルさんへ

リリーベルさん、いつもコメントありがとうございます(^^)
頸椎症からの腕の痛みと痺れはあるんですが、手は動くので演奏に支障がですよかったです。
薬は手放せないですが、大病ではないからよしとします!
明るい方へ明るい方へ、リリーベルさんのおかげですよ〜本当に感謝です。

2023/08/20 (Sun) 09:31 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ジルさんへ

ジルさんお聴きくださりありがとうございました(^^)
なんとかかんとか、間違いまくりながらも自分の歌を心の中で歌いながら弾けました。
終わってから、あーよく頑張った!自分!とたくさん自分を褒めましたよ笑
今回はなぜか緊張せず弾けました。不思議です!

2023/08/20 (Sun) 09:35 | EDIT | REPLY |   

ハナコ  

こんばんは。
素敵なホールですね♪
舞台の袖に立つだけで緊張して倒れそうです(笑)
緊張されなかったとのこと、厳しい練習が自信になっているんじゃないでしょうか?

音源ふたつとも聴かせていただきました。
どちらも練習の成果がきちんと出ている弾きっぷりでさすがです。
そして音の響きってこんなにもすごいものなのか、とホール演奏での音源を聴いて感じました。
その響きにねこぴあのさんの歌が重なって、こう、なんだろう?おなかにずんと来る感じ(変な例えでごめんなさい><)
音がものすごく伝わってきました。
立派なホールに負けない堂々としたねこぴあのさんの演奏、見たかったです~。
おつかれさまでした!

2023/08/20 (Sun) 22:41 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/08/21 (Mon) 00:29 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ハナコさんへ

ハナコさんこんにちは(^^)

舞台の袖に立つだけで緊張して倒れそうですか?(笑)
確かに最初に出た時はガクガクに緊張しましたよ。ホールの規模が大きくて、舞台袖では前の方の演奏の画像も音も聞こえてるし。
係員の方がドアを開け閉めしてくれて舞台に歩いていくんですが、その時靴の音が鳴り響くんです(^^;;

音の響きってこんなに違うものかと思いますよね。
歌が伝わって嬉しいです。聴いていただけて本当に感謝・・ありがとうございます!

2023/08/21 (Mon) 10:07 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

2人目の鍵コメさんへ

2人目の鍵コメさんこんにちは(^^)

本番のほうが間の取り方など堂々として構成されているように思えましたか、それは嬉しいです。
本番の方がミスはしてるのですが、なんとか音の響きを聴きながら自分の歌を心の中で歌えたので・・2つを聴き比べて下さり感謝です。ありがとうございました!
ピアフ、そうだといいな〜(笑)

2023/08/21 (Mon) 10:12 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/08/23 (Wed) 23:30 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

3人目の鍵コメさんへ

鍵コメさん、コメントありがとうございました^^

恋愛、ですか?
わたしにはそれはもう遠い過去のお話・・・(笑)
鍵コメさん、やはりお若いですね!

本番はおもいもかけないところで間違えたりと、本番マジックが起こりますよね。
それでもやっぱり、本番ならではのよさがあるように思います。
どうぞ本番を楽しんで弾いてくださいね^^

2023/08/25 (Fri) 21:39 | EDIT | REPLY |   

きょろぴ~  

こんばんは

こんばんは。
ご訪問遅くなりすみませんm(__)m。
本番お疲れ様です。とても素敵なホールですね。
舞台から客席を見てみたいです。頭クラ―ッとしそうですが(;^ω^)。
どちらも拝聴させていただきました。
本番、大変堂々と奏でてらっしゃって素晴らしい!と思いました。
本番前のも素敵ですが私は本番の方が好みです。
哀愁漂うメロディーに溜めと間が大変素敵です。
いつか生でお聴かせくださいね!!

2023/08/26 (Sat) 00:34 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

きょろぴ〜さんへ

きょろぴ〜さんコメントありがとうございます!
大ホールなので初めて出た時はガクガクに緊張しましたが、今回は初めて、深呼吸せずに弾けました。
たくさん間違えている本番の方がいいですか?不思議ですね〜でも嬉しいです。
ものすごく気持ち良くて参加費200円なので来年ご主人様と一緒に来るとかどうですか?笑
県外からの参加者もいらっしゃいますよ〜

2023/08/27 (Sun) 09:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment