子供のピアノに望むこと
なんだかんだで今や高校生。
高校生で習っているというと、すごくうまい人と思われがちですが、レッスンの前しか練習しないのでそこはほら・・ねえ・・。
同じ先生に習っているので、レッスンはいつも2人同じ日にしてもらい、学校帰りの子供を拾って、夜、わたしが運転する車でいきます。
もう親とは一緒に遊んでくれませんから、家から遠い教室への行き帰りの時間は、貴重な親子の時間。
一緒に発表会にいけることが嬉しい。
家の中で聴こえるピアノの音が嬉しい。
いつまで一緒に習えるかなあ。
大人になって、子供が結婚式するときは、先生にきて欲しいなあ。
うまくなってくれたらそりゃあそれに越したことはないのだけど、
コンクールとか、そんなのはいい。
そういうことを望んでいるんじゃないんだよなあ。
ピアノを好きで、先生を好きでいてくれたら、
もうそれだけでいいのです。