fc2ブログ

たくさんの人のおかげで弾く

シンフォニア9番を放置して、フーガ ト短調(バッハ、連弾)の練習を8/31からしています。


ちょうど練習始めて1週間。





今日になって、

ハッ!(゚д゚)と気がつきました。


セコンドだから左側で弾かないといけないんじゃ・・・・



左側に椅子を移動して弾いてみると、

思いのほか弾きにくいっ

なんだこれ・・・

特にオクターブ、めちゃくちゃやりにくいんですけど・・・(ω |||)





そこでまた、ハッ(゚д゚)と気がつきました。

楽譜も左側にしか置けないよね??



慌ててセコンド用楽譜を作る。

202309061232320a1.jpeg

ふう、これでよし・・・





そこで録画してみました。

一発撮りです!



セコンドのみペダルなし・

スタート時はこんなだったんだ・・あーがんばったな~よくなってる!!

と、後で伸び悩んだときに自分を慰めるためだけの動画です(笑)




今日はこの曲のレッスン~~~

あああ~~~楽しみすぎるっ\(//∇//)\←ビョーキ




あっシンフォニア9番、全然練習してないや・・・・(;゚ロ゚)





余談☆看護学校の友達とランチ


202309061232216db.jpeg

「まさかこんなに看護師続けてるとは思わなかった~」

「わたしも!」




実習では泣いて笑って、旅行にも行ったなあ。

全然変わってない~~



「定年したらどうする?」

お互い60歳定年の職場。

もうカウントダウン。

お互い歳を重ねたのに変わってないと思うのはきっと、

優しく可愛い、その人が醸し出すオーラ?




そうだよ、そうだよ、実習のカンファレンスで、彼女の患者さんへの優しさがあふれた言葉に、たくさん教わった。

今のわたしがいるのは、そういうたくさんの人のおかげだよなあ・・




ならきっとピアノもそう。

こうして出せる音も、弾けることも、書けることも。

今読んでくださっているあなた、ほんとにありがとうございますm(__)m



つたない練習の音を聞いてくださった方、コメントをくださる方、もっともっとありがとうございます!










スポンサーサイト



4 Comments

リリーベル  

お友達とのランチ

バッハ連弾のセコンド。かっこいいですね!ファーストがしっかりしているから、きっと、バッチリですよ!
お友達と美味しいランチを食べて…いいですね。優雅な時間!あのデザートは、レストランAですね~
小さな幸せをしっかりと感じ取れる人生っていいですよね!
色々と大変なこともあるかもしれませんが、小さな楽しいことを自分でいっぱい見つけて、積み上げていくのがいいですよね?(毎日いいこと探しも続けていらっしゃるし!)

2023/09/09 (Sat) 15:56 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

リリーベルさんへ

リリーベルさんこんにちは!
お店分かりました?笑
Nに行こうとしたらその日はやってなかったんですよ〜
嫌なことがないわけではないけど、日々の小さな幸せに感謝することにフォーカスして暮らしていくと、視界がまるっきり変わりますね。
リリーベルさんのおかげです、本当にありがとうございます(^^)

2023/09/10 (Sun) 08:59 | EDIT | REPLY |   

ちこpia  

ねこぴあのさん、こんにちは~!

バッハのセコンドの音源。
最後まで聞いてみました。

練習初めて1週間できっちりとほぼ間違えないで最後まで弾けるなんて!私には、凄い!としか思えないです。
これから、もっと中身を高めてプリモさんとの合わせで弾けるように育てていくんですね? いいですね~☆

いつもブログを読んでいて、ねこぴあのさんのBach愛♡に溢れたお心を感じています♬
(もちろん私も大好き。一番好きなのはブランデンブルグ協奏曲です。)

もうひとつ。
愛するチョコちゃん。カワユイですね♬
私が数年前に18歳で見送ったワンコ(シーズー)も名前はちょこ(ひらがな)でした。
私たちに笑顔を振りまいてすくすく育ち?天寿を全うしました。
今でも、良い子だたなぁ~♡ と思い出します♬

2023/09/10 (Sun) 22:46 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ちこpia さんへ

ちこpiaさんこんにちは^^
わあ、あのつたない音を聞いてくださり、ありがとうございました!
今もメトロノームに合わせて練習中です♪(ほとんどシンフォニアは放置気味、笑)
ちこpiaさんとご一緒する練習会ではもうちょっとましに弾けるといいなあ~

そうなんです、バッハが大大大好きなんです♪
ブランデンブルグ協奏曲!いいですよね~~

なんと!ちょこちゃん、だったのですね!
忘れないですよね。ずっと心の中にいるんだと思います。
今はチョコが寝ているとき、息をしているだけで安堵しています。

2023/09/12 (Tue) 12:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment