8 Comments
michael
私の場合、「爪による押弦への影響」になりましょうか、
人差し指と爪のくっつき位置は他の指より先の方です、
この件も記事にします。
ねこねここねここたつでねてる
ねこぴあの
michael さんへ
ねこぴあの
ねここたつさんへ
リュートの奇士
ねこぴあの
リュートの奇士 さんへ
きょろぴ~
ねこぴあの
きょろぴ~さんへ
きょろぴ~さんこんにちは^^
山形県、わたしも初めてでした。
旅行はすごくよかったのでお勧めです!
指の腹で弾く、指を立てて弾くなど、打鍵の仕方で音が変わりますよね。
でも左の2の指だけ立てて弾けないんです、わたし^^;
右手ほどそういうシチュエーションはないのでいいのですが・・ハノンでも左2番だけは先生と同じ打鍵ができません^^;
爪が当りますよ、わたしも。
爪が縦長で、指を立てると右手も当ります。
でも左手2番のように痛くはならないんですよ。
ホント微妙な長さの違いなんですけどね・・
子供の頃にたくさん弾いていたら爪、短くなったのかな~~・・