fc2ブログ

再会

もう会えないかもしれないと思っていた人に、会えました。

「別れの曲」を弾く時に、いつも考える人に。

自分でも驚くほど、たくさん涙が出ました。

笑顔を見れて、本当によかった・・・。

幸せになってほしい・・・。





わたしが一番好きな「別れの曲」の演奏です。

ブラジルのピアニスト「アルトゥール・モレイラ­=リマ」という方が演奏しているようです。


過去に何度繰り返し聴いたか分かりません。

これをアップしてくださった方に感謝です。

今日は、レッスン曲は忘れて、たどたどしく、「別れの曲」の音を出そうと思います。

手が痛くならないようにゆっくりゆっくり・・・。








スポンサーサイト



4 Comments

ねこねここねここたつでねてる  

NoTitle

人って…ある程度以上の年齢になったり、ちょっと特殊な経験をしたり特殊な環境にあると、他人からは全然見えないものすごく大きな悲しみ、苦しみをたくさんたくさん心に抱えて、それでもがんばって前を向いて、時には笑って生きていくすばらしい生き物ですね。 ねこぴあのさんがたくさん流された涙で紡がれたようなしっとりとした別れの曲の演奏、私も好きになりました。 全然名前を知らなかったピアニストさんです。 アップしてくださってありがとうございました。 もう会えないと思っていた、その方にまた会えますように!

2014/11/11 (Tue) 12:35 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねここたつさんへ

聴いてくださってありがとうございます。
わたしも知らないピアニストの方でした。
色々と聴いたのですが、この演奏が一番好きなのです。

>他人からは全然見えないものすごく大きな悲しみ、苦しみをたくさんたくさん心に抱えて、それでもがんばって前を向いて、時には笑って生きていくすばらしい生き物ですね。

ほんとうに!
抱えているものはひとそれぞれなのでしょうけど、皆精一杯生きているのですよね。

別れの曲だけは、たくさんの曲を手放すことがあっても、この先もずっと弾き続けます。
また会える日を、笑顔を、願って。

2014/11/11 (Tue) 14:06 | EDIT | REPLY |   

熟カピ  

NoTitle

この曲を聞くと、あるいは弾くとこの人思い出すってありますよね。

事情はわかりませんが、ねこぴあのさんもたくさんの思いを抱えて
毎日を過ごされてると思います。
どんな思いでもひとつつづ消化してみんな生きてるんでしょねえ。

またその方に再び笑顔で会えますように^^

2014/11/11 (Tue) 22:09 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

熟カピさんへ

ここのところ、自分の人生にとって大きな出来事が起こっていました。
つい先日、数年ぶりにブロ友さんに再会して、また、思いもかけなかった再会で、何か意味があるのかなあと漠然と考えたり。

人それぞれ、抱えていることはありますよね。
そんな想いを、ピアノにのせられたら、いいですね。
またお会いできる時にでも、色々お話できたらいいなあと思います。

別れの曲、今日音を出していました。
前に弾いた時はアップライトでした。
アップライトでは出せた小さな音が、グランドだと難しいです。
ふと、先日の焼き肉屋さんでの熟カピさんの言葉を思い出していましたよ(*^_^*)

2014/11/11 (Tue) 22:48 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment