楽譜を見ないと弾けない?
いや、鍵盤を見ないと弾けない、という方がきっと正しい。
「楽譜を見ながらだと弾けないんです」と先生に言った時も
「じゃあ暗譜しちゃえば」とあっさり言われていた。
・・・しかしなんだか・・・・・
ツェルニー30番の20番を練習しているのだけど、
楽譜を見ながら弾いたほうがミスが少ない。
弾きにくいところは鍵盤を凝視しているんだけど。
テンポをあげると脳が追い付かない。
それならばと、今までみたいに鍵盤を見ながら弾いてみると、やっぱり楽譜を追っていたほうがミスが少ない。
・・・・
そういえば先生は、「もう鍵盤を見ないでも弾けるはずだよ」と言っていた。
なんだろう、これ。
初めての現象に戸惑っている。
これじゃあ、暗譜できないよなあ。