fc2ブログ

ピアノとステージで遊ぼう

楽しい楽しい音楽の時間、発表会終わりました〜

教室の発表会もそりゃあいいものだけど、子供さんの中に混じって弾くのは、やはりどことなく場違い感もあったりして…(;^_^A

その点、大人だけで集まって皆で作る趣味の集まりの発表会は、本当に楽しいです。

ピアノはいつものベーゼンドルファー。



もう何年も弾いているのですが、最近やっとこの子と友達になれてきたような気がします(笑)

今年はいつになく長いプログラムで、リハ開始から二次会終了までで約11時間!おそらく三次会もいったのかな〜?

わたしは少し遅れて行ったので、約10時間。これが本当にあっという間!

気心知れた仲間とのおしゃべりで笑い、控え室で衣装に着替え、舞台袖でもヒソヒソとおしゃべり。これがほんとーーに、緊張の緩和になるのです!

頑張って!

大丈夫だよ!

自信もって!

皆が何かしか言葉を受けて皆が舞台に出て行きます。

舞台の魔物はおそらくほとんどの人に現れたんじゃないかな?

わたしもソロではまさかの盛り上がりのところでわからなくなり、途中すっとばしました(;^_^A

いつもの練習を100点とすると、60点ぐらいの出来かな?(;^_^A

連弾は自分たちのペースで弾くことができたかな?このペアでのこの曲の本番は2度目。本番にしては落ち着いて弾けました!こちらは90点でいいかも(笑)

みんなの音はやっぱりよかった〜やっぱり練習会と本番の音は違いますね。ベトソナでは感動で泣けた〜


二次会では飲みすぎまして、今朝は二日酔い(;^_^A 飲む気満々だったからな〜

複数の方に、アヴェマリアよかったよ〜きれいだった〜と声をかけていただきほんとに嬉しかったです。

これもひとえに、指導してくださる方、ピアノ仲間の励まし、家族の理解があってこそ。これを読んでくださっている方もありがとうございます!

いつも本番の時は感謝の気持ちでいっぱいになりますね〜

そうそう、思いがけず友達が見にきてくれました!ありがたや〜

ほんとに楽しい音楽の時間でした。

さあこれで、アヴェマリアとハンガリー舞曲はいったん終了。

次からは、インベンション2番を再開して新曲のシューマンのアラベスクにとりかかります。



スポンサーサイト



18 Comments

ポーちゃん  

NoTitle

昨日はお疲れ様でした。
とっても演奏、良かったですよ。
田部さんのCDを聴いていて、とってもいい曲だなー、いつか弾きたいなーと思ってて、楽譜を見つけたので買わなくちゃ…と思ってたんですよ。
演奏を聴いて、ますます弾きたい気持ちが強くなりました。
またたくさんお話できること、楽しみにしています。

ちなみに今朝は私も、頭がひどく痛かったです…(笑)

2016/06/12 (Sun) 18:18 | EDIT | REPLY |   

私はタワシ  

NoTitle

お疲れ様でした。
多くの人から賞賛されたアヴェマリア 私も生で聴きたかったです。
苦労が報われましたね~やっぱり練習は裏切らないんだなぁ~

いつも周囲の人々に感謝の気持ちを絶やさないねこぴあのさん、素敵です。
感謝することが大事とわかっていてもなかなかこんなふうにできないです。

舞台の魔物、絶対いますよね~
私は基本的にステージ苦手であまり出たくないと思っている人ですが、それでもいつかいっぺんくらいは、魔物の妨害に負けず、自分の持っている実力をすべて本番で出してみたいとも思うのですよ。
人によっては練習の時以上の力を発揮できるということもあるようですがそんなことは望みません。ただ、日頃の練習で出来ていることを本番でもできたらいいなあと思うだけです。
連弾は90点の出来ですか。素晴らしいです!
場数をふんだ成果でてますね。
アヴェマリアもまた本番にかければ きっとさらにいい演奏ができると思います。

新曲もがんばってくださいね~

2016/06/13 (Mon) 07:49 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ポーちゃんへ

ポーちゃんお疲れ様でした~^^
楽しかったね~
久しぶりにお会いできてうれしかったです!

ぜひぜひ弾いてください!!後ろのほうの曲は弾いてないのですが、もう少しやさしそうな曲もありました。
本当はわたしはシューベルトのアヴェマリアの吉松隆編が弾きたかったのだけど、そちらは歯が立ちそうもありませんでした^^;

ポーちゃんも飲みすぎたの~??(笑)
わたしは途中からちゃんぽんしちゃったからな~(;´▽`A

また来年ご一緒できますように!

2016/06/13 (Mon) 11:54 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

タワシさんへ

タワシさんコメントありがとうございます^^

おかげ様で、舞台の魔物はやっぱり現れたけど(笑)、やっぱり楽しかったです!

>日頃の練習で出来ていることを本番でもできたらいいなあと思うだけです。

本当にそうですよね・・・普段のように弾けたらどんなにいいでしょう!
まだここのピアノは何度も弾いているためか弾きにくくはないのですが、やっぱり照明やピアノなどにより弾きにくい時のほうが魔物出現率は上昇するような気がするのはわたしだけですかね~。

そういえば魔物出現率は、どうも、気心知れている人たちに囲まれているからとか、知らない人ばかりだからとか、そういうのはわたしには関係ないようです。
かといって、緊張したかしてないかとも関係なさそう。
あいつは現れるときはあっさり思いもかけずやってきます(笑)

新曲は、譜読みがはかどりません(;´▽`A
コツコツやりますね、ありがとうございます!

2016/06/13 (Mon) 11:59 | EDIT | REPLY |   

こねゆき  

お疲れ様でした!

楽しい発表会だったようで何よりです(^_^)
家族の理解、仲間からの励まし、本当にありがたいですよね。
新曲の方も頑張ってください!

ベーゼンドルファー、弾いてみたい・・・。

2016/06/13 (Mon) 13:09 | EDIT | REPLY |   

まき  

発表会お疲れ様でした。楽しかったね。

丁寧でとても綺麗な演奏でした(^-^)
ドレス姿も美しかった~。あの色、色白のねこぴあのさんによく似合ってた~‼

サークル発表会終わると一気に気が抜けちゃう(^_^;) ねこさんを見習って、前もって練習しないとねと毎年思うよ。

また一緒に楽しくやっていきましょうね‼

2016/06/13 (Mon) 14:57 | EDIT | REPLY |   

aomomo  

NoTitle

こんにちは 初コメです。
先日ご一緒させていただいたaomomoです。
以前からちょこちょこブログは読ませていただいていたのに
今になってねこぴあのさんなんだあ~と気づく間抜けぶりな私です(-_-;)
当日気づいていればもっとお話ししたかったなぁ~
(私は緊張でガチガチだったのでやっぱり無理だったかもですが・・・)

ソロは初めから雰囲気のある演奏でドレスも合っていて素敵だなあ~と思いました。
連弾もお二人の呼吸が合っていて安定したノリの良さを感じました。
二次会も楽しそうですね~♪今回参加出来ずに残念。
また次にお会い出来る時があれば是非ご一緒させてくださいね~

2016/06/14 (Tue) 14:55 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

こねゆきさんへ

ありがとうございます^^

ベーゼンドルファー、こちらのは古くて小ぶりなタイプなのですが、わたしは好きです。
余計なお世話ですが、こねゆきさんもご興味があればお近くのサークルなど探してみてはどうでしょうか?
きっと今以上にピアノが楽しくなると思いますよ^^

今日はお休みなので新曲の譜読み頑張ります!


2016/06/15 (Wed) 06:40 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

まきちゃんへ

まきちゃんありがとうございました^^

まきちゃんの演奏よかったよ~~ワンピもかわいかった♪
二次会ではお世話になりました。
今年はドレスが少なくて寂しかった・・・こんなおばさんがドレス着るのに、少ないとちょっとねえ・・・・(笑)
色白!!どっどこが~~!!
それはおそらく照明のせいでは・・・・(笑)

>サークル発表会終わると一気に気が抜けちゃう(^_^;) ねこさんを見習って、前もって練習しないとねと毎年思うよ。

わたしは、曲の本番設定をこの発表会にいつも合わせているのです・・・・
もっとも間に合わないことも多いんだけど・・・・(^^;)

来年のソロも連弾も楽しみにしてます♪
また一緒に遊んでね~^^

2016/06/15 (Wed) 06:45 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

aomomo さんへ

aomomo さんおはようございます!
このへんたいピアノおばさんのブログを前からちょこちょこ読んでくださっていたとは・・・!!
ありがとうございます・・・何と世間は狭い・・・・驚きですね!

aomomo さんの演奏緊張されていたようには感じませんでしたよ~ガチガチだったんですか?
ソロも連弾も、すごい!!!と思って聴いていました。
衣装も素敵でした♪
また来年ぜひぜひ発表会にお越しください!
どうしても発表会中って控室か舞台袖ぐらいしか話せないから、二次会ご一緒できるといいなあ^^

こんなブログですが、よかったらまた遊びにいらしてくださいね。
このあとシューマンとのつきあいに苦しむ予定ですので(笑)

2016/06/15 (Wed) 06:51 | EDIT | REPLY |   

でかぽめ  

でかぽめです。発表会、お疲れさまでした。
ピアノソロの自己採点を低くされていますが、観客の方々から「よかったよ〜」とたくさん声がかかったんですね!
ブラボーなできだったんでは!

連弾は90点だったのですね〜

私も、もう少し時間があれば身近なブロ友さんに連弾をお願いするのにな。。。

楽しそうでいらっしゃるので、とってもうらやましいです。

だけどブログ読ませていただいて、気分を味わえました!

お次のシューマン、楽しみにしています。

2016/06/15 (Wed) 14:51 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

でかぽめさんへ

でかぽめさん、いつもコメントをありがとうございます!嬉しいです。

今日ね、動画を見たんですよ、顔がばっちり映ってる、撮っていただいたやつ。
「ほうれい線はんぱねえ!!さらにへの字ぐち!!ひい!!」という状態でした・・・・(;´∀`)

あれですね。笑いながら弾いたら、せめてへの字ぐちにならないんですかね・・・できそうもないですけど・・・
自分では自分の顔面は見えないからいいけど(老眼で毛穴もよく見えないし)、観客の方はあれを見てるわけで・・・・・

すみません、つい先ほど見たところでちょっと落ち込んでいたので、愚痴ってしまいました・・・・(;´∀`)

でかぽめさんも連弾できる機会があるといいですね!
シューマンは・・・苦戦します・・・予告です・・・・(笑)

2016/06/15 (Wed) 17:05 | EDIT | REPLY |   

でかぽめ  

あはは!ねこぴあのさんたら、面白い!!

すっーーごく練習されて頑張って演奏されたのですから、ご自分をほめてあげてくださいね!

ほうれいせん、、、だなんて、、、

それなら、私も負けませんよ(笑)

私はいま、バッハインベンションから離れられません。毎日、バッハ、バッハ、バッハ!

こう書くと、ちょっとひきますね、、、

シューマン頑張ってくださいませ。

2016/06/15 (Wed) 20:43 | EDIT | REPLY |   

アトムちゃん♫  

NoTitle

発表会おつかれさまでした!
1年ぶり?くらいにまたお顔を見ることができて、嬉しかったです。
舞台袖でアヴェマリア聴かせてもらっていましたが、とっても素敵でしたよ~♫
ブログ時々のぞかせてもらっていますが、ねこぴあのさんの頑張りぶりには、いつも頭が下がります。
ねこぴあのさんは、アラフォーの期待のホープ?です(^-^)
いつか私もねこぴあのさんのような、大人っぽい曲を弾けたらいいな(10年後くらい?)って思っています。
次はシューマンなんですね。練習会で聴かせてもらえるのを、楽しみにしています(^O^)     ハムちゃんより

2016/06/16 (Thu) 17:28 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

でかぽめさんへ

ひく・・???
わたしがひくわけないじゃないですか~~~(笑)
「毎日バッハ!バッハ!」そのような方は大好きですとも♪

自分は、ご存知の通り?ピアノに頭がやられているのですが(笑)、現実の生活ではそれを表出できる場面は1ミリぽっちもなくてですね・・・
ブログを通してピアノの話ができたり交流ができることに、感謝です!

バッハ、聴きたいなあ♪

2016/06/16 (Thu) 22:37 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ハムちゃんへ

そうですよね~!たぶん1年ぶりですよね??
あの手の動き面白かった~~(笑)しかもふたりでやってるところとか~~(笑)Mさんのつっこみも最高だった~(笑)

ハムちゃんの手の動きには驚愕しましたよ!!
わたしあんなに速く動かせません(笑)
すごいな~~~と思いながら聴かせていただきました^^

アラフォーじゃないですって~アラフィフですって!
45以上はアラフィフなんですってよ!世間は・・・。

次はシューマンですが、これはいまだかつてないくらいに進展しなさそうです(^_^;)
でも、じっくりのんびりとりくみますよ~
冬は本番の予定も入れないつもりですし・・・。

次はいつ練習会に行けるかな~~
またお会いできるのを楽しみにしています。
その時はレッスンのお話などお聞かせくださいね~^^

2016/06/16 (Thu) 22:43 | EDIT | REPLY |   

Nemup(ねむぴ)  

NoTitle

今更失礼します・・(こっそり)
ねこぴあのさん、発表会おつかれさまでした♪
音源も聴かせて頂き、この曲ってこんな曲だったんだ・・とねこぴあのさんのイメージするこの曲に感動しました。お気づきと思いますが、こういう曲はちょっと私の中では苦手な分野で(こっぱずかしい)、なかなか共感できない曲なのですが、出だしから凄みがあって引き込まれました。

言葉にするとありきたりのことしか言えないですが、本当に素敵でした。
シューマンも楽しみにしています。また是非、ねこぴあのワールドを見せつけてください♪♪

2016/06/18 (Sat) 15:25 | EDIT | REPLY |   

ねこぴあの  

ねむぴさんへ

ねむぴさんコメントありがとうございます^^

いや、それ、気が付いてなかったです・・・・・(笑)
ピア友さんの中にはこういう系苦手という方意外といらっしゃいますね・・・・そういえばΣ(・□・;)

出だしからすごみですか・・・!!ありがたや・・・・だとしたら先生のご指導のおかげです・・・感謝です。
わたしのイメージ伝わりました?キリスト教のマリア様のことは一ミリも考えてない不道徳ものです^^;

途中のリズムなどなど、改善点はまだまだあるのですが、発表会も終了しこの曲はとりえず終了で、次はシューマンです。

シューマンは・・・・全然はかどりません(;´∀`)
あれは・・・・長くかかります・・・・・絶対・・・(;´∀`)

2016/06/19 (Sun) 10:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment