楽譜を見ないで弾く
過去に一度は覚えたためか、練習再開後ここにくるまでが早かったですけど(自分比)、やはり大変なのはここからだなーと感じます。
前日、友達に家に行った時にアップライトピアノがあったので、いきなりベトソナを弾かせていただいたのですが、あらーーーあららららーーーーーー(;゚Д゚)・・・・・・・・ありえないとこでわかんなくなるったらありゃしない。一度や二度じゃない。
片手ずつの見ないで弾く練習もしてるんですよ?なのにです!( ;∀;)
そういや、この曲、前に見ないで人前で弾いたことが2度あるのですが、2度ともひどい出来でした・・・・・思い出したよ・・・・・( ;∀;)
なんでなのにまた、こんな技術もろばれ・ぼろがでまくりの曲を、本番にのせようとしてるのかなーーー自分・・・・。
友達の家では、とにもかくにも最後まで弾きましたが、アップライトピアノに戸惑ったまま最後までいってしまった感満載。
あれ????あれれれれ????(・_・;)のまま終わった。
そうだよ思い出したよ。
前アップライトだったときは、レッスンのたびに戸惑ったんだった。
くーーーー。
ありえないとこじゃーないんだよね。
できてないから、入ってないから、わかんなくなるんだよね。
当日楽譜を見ながら弾く余裕がないんだったら暗譜するしかないんだもの。
まだ期間はある!
がんばろっ。